PBLアドバイザー/コーディネーター養成講座

PBLアドバイザー養成講座/コーディネーターの養成、資格取得を目的の講座を開講します。
*2023年度はオンデマンド(7月)対面講座を8/5-6、1/6-7に実施予定です。詳細は5月に発表します。
海外視察

研究所では欧米のPBLの実践や特徴ある教育現場の視察を実施しております。コロナ禍により中断しております。2023年度に再開の方向で検討いたしております。詳細は決まり次第ご案内します。
研究所の刊行物

イベントや視察を記録した「ブックレット」PBLの実践に役立つ「ログブック」を刊行しています。
【新刊】ブックレット21号「PBL研究所創立15周年記念フォーラム」
お知らせ
PBLブックレット21号を刊行しました
01/30/2023 刊行物
PBLブックレット21号「PBL研究所創立15周年記念フォーラム」を刊行しました。 2022年6月に東京電機大学で行われた記念フォーラムの内容を収録しています。 定価700円(税・送料込) ご購入はこちら
上杉賢士先生追悼集を刊行しました
11/14/2022 刊行物
PBLブックレット特別号として、当研究所初代理事長故上杉賢士(元千葉大学教授、グリーンヒルズ小中学校校長)の業績をまとめた冊子とDVDを刊行いたしました。 詳細はこちら
PBLアドバイザー/コーディネーター認定試験
10/17/2022 養成講座
PBLアドバイザー/コーディネーター認定試験を2023年1月に東京品川で実施します。有資格者の方は奮ってご応募ください。 募集要項はこちら
PBLメッセ2022 ⽇本PBL研究所創⽴15周年記念フォーラムを開催します
05/08/2022 イベント
日時:2022年6月18日(土)13:00~16:00 形式:会場参加とZoomウエビーナによるオンライン参加のハイブリッド開催 会場:東京電機大学 東京千住キャンパス5号館5204 詳細はこちら
ブログ
PBLメッセ2021を開催しました
6月26日東京電機大学で「PBLメッセ2021~激動の時代のPBL」を開催しました。コロナ禍の影響で2020年度は、すべての行事を休止しましたので、昨年1月の養成講座依頼約1年半ぶりとなりました。会場参加に加えオンライン …
PBL米国視察を実施しました
11/07/2017 事務局
10月29日~11月6日、ミネソタ州とカリフォルニア州(サンフランシスコ・シリコンバレー)で8校、1機関を訪問し、ミネソタではジョーネイサン氏(元ミネソタ大学教授・書籍「チャータースクール」の著者)にもレクチャーをいただ …
次回「PBLアドバイザー養成講座」は8月18日~20日です
6月17日開講「PBLアドバイザー養成講座(第1回)」にはたくさんの方にご参加いただきました。ほとんどの方が、今回初参加。改めて関心の高さを感じました。第2回からの参加も可能です。どうぞご受講を検討ください。(事務局)
あけましておめでとうございます。
謹賀新年 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年始の行事は1月7日・8日開催の「欧州教育視察報告会」 「PBLアドバイザー養成講座」です。ご参加をお待ち しております。